福利厚生・教育制度

待遇・福利厚生

充実した待遇と手当で、安心して働ける環境です

給与・手当

基本給に加えて通勤手当、役職・資格手当、残業手当、衛生管理者手当が支給されます。また短時間労働者と正社員での同一作業については同一評価した待遇となっています。

賞与

年2回支給されます。また事業計画の目標に対し実績が上回った場合は、社員への利益還元として決算賞与が支給されることもあり、社員のやる気とモチベーション向上に繋がっています。

保険・年金

各種社会保険(健康保険、厚生年金、失業保険、雇用保険)を完備。中退共の退職金制度に加入しており長期的に安心して働ける環境が整っています。

表彰・奨励制度

永年勤続表彰や技術の向上、品質改善、仕事の効率アップ等の改善提案制度など、社員の頑張りを評価する制度があります。

育児、介護休業制度

産休・育児休業・介護休業などの制度が整っており、法律に基づいて運用しています。
産後パパ育休の取得実績もあり、制度利用後はこれまでの職場に復帰し、活躍を続ける社員も多くいます。

慶弔見舞金の支給

結婚や出産などのお祝いごとはもちろん、ご家族の不幸など万一の際にも、会社から慶弔見舞金を支給しています。
社員一人ひとりの人生に寄り添う、安心して働ける環境づくりの一環です。

災害見舞金

災害や激甚災害が発生した際には、会社および社員の有志による義援金を被災地へお贈りしています。
困難な状況にある方々を支援する、思いやりの気持ちを大切にする取り組みです。

休日・休暇

完全週休2日制(土日・祝日)・年間休日が125日。アニバーサリー休暇、夏季・年末年始休暇など、社員がしっかりリフレッシュできる休暇制度が整っています。

快適な職場環境の整備

ロッカーと休憩室を完備し、快適に過ごせる環境を整えています。
休憩室には自販機も設置しており、リフレッシュできる空間として活用されています。

救護室完備

作業中に体調を崩した場合でも、一時的に休息をとれる男女別の救護室を設置しています。安心して働ける環境を整えています。

作業服

製造現場の社員には、帽子・作業服・保護メガネ・耳栓などを貸与しています。
事務所勤務の社員は自由な服装で勤務しています。

禁煙支援制度

工場敷地内は全面禁煙となっており、健康づくりの一環として禁煙を推奨しています。喫煙者が禁煙に成功した場合には、禁煙支援手当(3万円)を支給しています。

クラブ活動

ソフトボール、スキー・スノーボード、釣りなど7つのクラブが活動中。
健康促進やチームワーク強化、リフレッシュを目的に、社員同士が交流できる環境が整っています。
会社も活動補助を支給し、クラブ活動をサポートしています。

登用制度

ライフスタイルの変化や働き方に応じて、パートから限定正社員、限定正社員から正社員へとステップアップできる登用制度を整えています。
実際に、子育てを終えた方の正社員登用や、パートから再び正社員へ戻った実績もあり、長く安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。

定年制度

正社員・パートタイマーを問わず、原則65歳までの定年制度を導入しています。
短時間勤務の方も含め、ライフステージに合わせた柔軟な働き方ができる環境を整えており、安心して長く働ける職場です。

クリスマスイベント

毎年12月には、本社と中条工場の正面玄関にクリスマスツリーを飾り付け。
さらに、社員全員にクリスマスケーキを支給するなど、季節感を楽しめるイベントを実施しています。

研修・教育制度

未経験の方でも安心!充実したサポート体制をご用意

入社時研修

入社後は、当社で働くうえで必要な知識を学ぶ基礎教育を実施。
新入社員基礎教育、安全教育、品質管理基礎教育に加え、ビジネスマナー研修も社内外の講師を招いて行っています。

社内研修(新卒採用)

新卒社員を対象に、正式配属までの約3週間、各部署で受注から納品までの流れや作業内容を学ぶ研修を実施。
実務に近い形で基礎を身につけることができます。

社内作業認定制度

業務に必要な知識や技術は、座学とOJT研修を通じて段階的に習得。
一定の基準をクリアするごとに作業認定が付与されるので、成長を実感しながら取り組める制度です。

技能向上支援

資格取得や専門知識の習得など、社員の自主的なスキルアップを会社がサポートします。会社が必要と判断した場合、受講料や教材費の補助を行っています。

階層別教育

マネジメント層や資格の更新が必要な社員に向けて、役割に応じた教育を実施。ステップに応じた学びの機会を提供しています。

海外研修制度

4年に一度、海外研修としてボーイング・ジャムコアメリカ工場を見学しています(現在は感染症拡大により休止中)。自分が携わった製品が実際に使われている現場を目にすることが、大きなやりがいとモチベーションの向上につながっています。

快適な職場環境

明るい・静か・清潔!快適なものづくり環境

工場は快適な空調が整っており、静かで清潔な環境なので、気持ちよく作業ができます。
また、休憩室や更衣室も完備し、リフレッシュしながら働ける環境を整えています。